ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
SINCE (シンス) 1913 プリミティーヴォ SINCE 1913 Primitivo
SINCE 1913 Primitivo
SINCE (シンス) 1913 プリミティーヴォ


生産者名
Torrevento s.r.l.
トッレヴェント

商品名
SINCE 1913 Primitivo
SINCE (シンス) 1913 プリミティーヴォ

ヴィンテージ 2019

容量 750ml

原産国 イタリア

地方 プーリア

品質分類・原産地呼称 プーリアI.G.T.

品種 プリミティーヴォ 100%

醗酵 ステンレスタンク主醗酵後、マロラクティック醗酵

熟成 オーク樽 8カ月(225L、新樽比率 50%)

平均年間生産量 60000

ALC度数 14.5%

キャップ仕様 コルク

種類 スティルワイン

酒税品目 果実酒

色 赤

味わい フルボディ

飲み頃温度 18℃

コメント
熟したプラム、ブラックベリーやプルーンの香りにカカオやバニラのアクセント、ビロードの様な滑らかな口当たりが特徴。余韻にはほんのりと果実の甘味が残るしっかりフルボディ。

ビオ情報 サステナブル農法 認証情報 CSQA

海外ワイン専門誌評価歴 (2019)「ルカ・マローニ 2021」 96点

世界遺産、カステル・デル・モンテの眼下に広がる美しい畑。
一杯のグラスの中に輝く文化、歴史、そしてワイン

世界遺産とともに発展してきたワイン
トッレヴェントは1989年に創立。現オーナーであるフランチェスコ・リアントニオ氏が、トッレヴェントとよばれる場所にあった修道院跡を改装し、ワイナリーとして始動しました。イタリアの「かかと」に当たるプーリア州中部に位置し、世界遺産としても有名なカステル・デル・モンテの眼下に広がる畑でワインを造っています。ワイナリーの記録によると、所有している現在の畑は1700年代には既に存在していたとありますが、この一帯ではそれ以前からブドウ造りが行われてきたとされています。現在ではプーリア州において最も評価の高いワイナリーのひとつとして、注目を集める生産者に成長しています。

サステーナブル・ワイン・オブ・イタリア2019受賞
トッレヴェントは、長年のサステーナブルな農法が評価され、2019年ガンベロ・ロッソ誌においてサステーナブル・ワイン・オブ・イタリアを受賞しました。土壌を管理し、畑の生物多様性を促進、土壌内の有機物含有量の増加に加え、プーリアの地品種の育成・保存にも取り組んでいます。

また、トッレヴェントは地域社会、環境、地域経済の持続可能な発展に長年寄与しています。イタリアでも多くの企業に先駆けて20年以上も前からEqualitas認証を取得しています。カーボンフットプリントやウォーターフットプリント、生物多様性などの管理を認証の基準に従って遵守し続けています。

・ 販売価格

4,015円(税込)

・ 購入数