|
濃厚な香りと芳醇な果実味。鉛筆の芯を思わせる深い風味、微かな白コショウ。果梗の青いニュアンスと凝縮した鉄分の風味。高樹齢のシラーズにマタロを加えること、また、ヴィオニエやマルサンヌなどとの混醸がシラーズの芳醇さを強調し、複雑さと豊かな広がり。
産地、品種、ヴィンテージのみで どのワイナリーかはわかりませんが その分、かなりお得な価格で 楽しめるワインです。
モスウッドのシャルドネらしい完熟した桃のアロマと金柑のマーマレード香、ロースト・アーモンドやカシューナッツ、ショートブレッド、モルトやオーク香が複雑さを添える。
手摘みブドウをフレンチオーク新樽発酵、澱とともに11ヶ月間熟成。1980年の初ヴィンテージから常に各国で高評価を得る、オーストラリアを代表するシャルドネ。
チャフィー・ブロスのサルヴィス・グラティナ・セミヨンは、南オーストラリアのエデンヴァレー州で育まれた希少なオールドヴァイン。5時間かけた手摘み収穫と自然発酵が生み出す究極のセミヨン。豊かなミネラルと柑橘の風味、オーガニック志向の方にも最適。
ストロベリーやレッドチェリーのアロマに溶け込んだ上品な樽香。ビギナーにも抵抗なく受け入れられる、軽快&チャーミングなワイン。
オーストラリア西オーストラリア州のマーガレット・リヴァーで育まれたシュールなエレガンス。スパイシーな香りとシルキーな果実味が贅沢に広がる13.7%の辛口シラーズ。
ジョセフ クローミー ピノグリ。北タスマニアで育まれるピノグリは、厚みのある味わいと洋なしやいちじくのフレーバー、自然な酸味が魅力。14.0%のアルコール度数、750mlの豊かな一本。
フローラル、湿った木や熟したダークチェリーやプラムと複雑な香りが印象的であります。タンニンはソフトで非常に繊細で美しいバランス。
フレッシュでピュアなグリーンマンゴーとピーチに、塩、 川石、アニスの実が重なった重厚感のあるワインです。 アンフォラでのチョーク、石灰、僅かに塩気を感じ、複雑だが果実味のある味わいです。
果実はすべて手摘みで収穫され、ムーンダラの敷地内で加工されます。
北東の朝日に照らされる斜面に葡萄は植わっています。また、南西風のストレスからも守られています。このことがワインに "かわいらしさ "をもたらしています。
サンバ・サイドのブドウの房は非常に小さく、1房の重さは平均約35グラムです。葡萄は信じられないほど皮が厚く、並外れて強烈なモレッロ種(サクランボ)の風味が感じられます。
野生酵母による発酵、無添加、ヴィーガン、酸化防止剤最小限の使用、無清澄、無濾過、醗酵したブドウの美味しさしか感じない。
ジョセフ・クローミーが誇る贅沢なボトリティス・リースリング。花の香りと甘いイチジクが誘う、デザートワインの極上体験。
深いレッドカラントの色合い、フローラル、湿った木や熟したダークチェリーやプラムと複雑な香りが印象的です。
ドメーヌAピノノワールは標準以上に優れた場合のみ醸造されます。
何かしらオーストラリア固有のボタニカルも感じる。心地よいフレッシュ感、フェノール感とともに柔らかいタンニン。
パッションフルーツ、メロン、パイナップル、グレープフルーツなどのトロピカルフルーツの特徴が際立つ、アロマティックなワインです。
ステュードベイカー・ビアンコはムーンダーラが醸造する白ワインに対するテクスチャーやタンニンを表現する為に経験値を積み重ねた結論としてできあがりました。
レモングラス、カモミールのハーバルで優しいアロマに続き、グレープフルーツやレモンジャムの風味がシャーベットのような爽快さで口中を豊かに満たす。フィニッシュは、ハンター・セミヨンらしくすっきりとドライ。
南オーストラリア州のダーレンベルグによるリースリング。ライムと柑橘の爽やかなアロマ、ジューシーな口当たりと爽快な余韻、10.2%のアルコール度。果汁を低温で発酵。洗練された味わいが魅力。
ARC wine VIOGNIER、2022年ヴィンテージ。ギップスランドのワイルドドッグ・ヴィンヤード古区画で育ったヴィオニエ100%。フレンチオーク樽にて自然発酵、8ヶ月熟成。限定324本。
高品質なカベルネ・ソーヴィニョンのワイン、ワインメーカーズ・ノート カベルネ・ソーヴィニョン ハーフ 375ml。タバコやマルベリーの香り、豊かな味わいとなめらかなフィニッシュ。
南オーストラリア州の自社畑で栽培されたピノ・ノワールの豊かなフルーツサラダ風味。日本人の舌にも合う辛口ロゼ。
新感覚オレンジワイン!ヴィンテージ感溢れる3種類の白ブドウを皮ごと発酵させ、濾過も清澄もせずに瓶詰め。柔らかなタンニンとミネラルの味わい。
クナワラを代表するテラロッサ土壌自社畑で有機栽培されるブドウ(最長樹齢40年)をアメリカンオーク樽で16-18ヶ月熟成。
|